THE MAN@CONPASS

先週末、行ってきた。

THE MANライブ♫


10月に初めてライブ観て、

ヤられてから、待ちに待った大阪!


この日はワンマンだったので、

たっぷり演ってくれた!


CD聴きまくってるから、

タイトルわからなくても踊れる♫

元気なホーン組は、客席に降りてきて煽りまくり。


メンバー全員、みんな自分の精一杯をぶつけてる感じが、すごくいい!



『かっこいい!』

その言葉がぴったりハマるくらい

みんなかっこいいのです。


ダブルアンコールにも応えてくれて、

ほんまたっぷり魅せられました!




今回、CDの音とライブの音、

特にドラムの音を聴こうって思っていた。

伊藤さんのドラム、THE MAN以外のバンドの音でも

ほんまさいこーにかっこよくて、

生音をじっくり聴きたかったのです。


じーーーーーーーっと見て。

(あやしい)


やっぱりすごいわ。

音楽の勉強なんてしてないから、

どこがどうすごいとは、言葉で表現できへんけど、

突き刺さってくる感じ。

力強さと繊細さの両面をもった、

どんどん引き込まれる音。


来年、PAO、TRI4THでもライブ来てほしいな♫



自信

先日、友達の寿司屋にて。


もう閉めようとしていたところにお邪魔したらしく、お客さんは私ひとり。


もちろん美味しいねんけど、

夜も遅かったので、そんなに食べれなくて(ダイエット中)

もっと食え食え!と急かしてくる。

しまいにはオーダーしてないいなり寿司まで。



美味しいっていおうもんなら、


「せやろ!俺って天才やわ〜」って。



よく自分で言えるな〜って言うと、


そら自営業してたら、これぐらいの自信持ってせなやっていかれへん。


この言葉にグッときた。

最高に美味しいと思うものをお客様に提供している。

だから自信持って。


今の私に足りないもの。。

お客様に緩んでもらうためにやっている。

資格も取ったし、実践も積んでいるところ。

自信持つことが大事!

不安があれば、全部伝わってしまうもんね。


いい話を聞けました。


ハーバルセラピスト試験

無事終了した。


この数ヶ月、

ほんまにしんどかった〜


ハーブ名🌿はもちろん、

学名、成分…


覚えることがたくさんあって。

頭爆発💥


とりあえず終わった…


年内はゆっくりしよっと。

ハーブ🌿のいいところ

職場ミーティングの最後に。


いつもオーナーから聞かれる。


『何かない?』


この意味は、

「新しく入った人の目で見て、何かない?」

→長年いるスタッフが気付かないことがあるはず。


こちらにとっては脅迫めいたものがあるが、何かしらの意見を求められているので、答えてみた。



ハーブの良さをもっと伝えられないか?



実際、アロマとハーブは同時に使う方が相乗効果があると思うし、

ハーブは、一見敷居が高そうだけど、そんなこと取り払うぐらいの作用がある!(と思う)


ホットティーで飲むと、身体を温めるのはもちろん、

ビタミンやミネラルの補給だったり、

風邪予防、ホルモン調整、消化亢進、鎮静、花粉症対策などなど。



味は?

メーカーさんによって、味の違いはあるけれど、飲みやすいものもあります!



薬じゃないので、作用は穏やかだけど、続けることが大事。

=副作用少ないということ。



実際に、それを伝えていく方法…

ムズカシイ…





ミルクシスル

Silybum marianum

キク科•種子


和名 マリアアザミオオアザミ


成分

シリマリン

フラボノイド

脂肪酸(リノール酸オレイン酸

ビタミンE

フィトステロール(βシトステロール、スティングマステロール)

…ソウパルメットと同じ成分


作用

抗酸化

細胞膜安定化


適応

アルコール性肝炎

脂肪肝


肝臓を守るハーブ🌿


肝臓に負担のかかりやすい人

  ストレスの多い人

  お酒タバコの多い人

  薬を常用している人


クラス1


ホーソン

Crataegus monogyna

バラ科・葉部、花部、果実


和名 セイヨウサンザシ


成分

フラボノイド配糖体(ヒペロシド、ビテキシン)

OPC(オリゴメリックプロアントシアニジン)…抗酸化作用

カテキン


作用

心筋の収縮力増強

心筋の血行促進


適応

心臓の機能低下

動悸

息切れ


心臓を守るハーブ🌿

高血圧、低血圧

作用穏やか…お年寄りに


クラス1